2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

クリスティアン・コンスタン、料理への情熱

フランスのレストランやグルメ全般に関する話題をしばしば掲載している当ブログ、要するに書き手の趣味と関心に拠るところになっているわけで…。今回のテーマもレストラン、それもシェフへのインタビューが話の中心になっている。10月23日付の無料紙『メトロ…

ローカル鉄道廃止の動きが進展か

大内雅博氏の著作『時刻表に見るスイスの鉄道』(交通新聞社新書、2009年)は、その独特の切り口が最大の魅力になっている。彼はスイスの鉄道事情を、現地を実踏しての調査を交えながら、しかし徹底して時刻表を読み込むことで明らかにしようとしている。ア…

ワイン漫画の表情はさまざま

日本のマンガ界を一瞥すると、マンガで扱われていないテーマなどないように思えてくる。ワインについてだって、言うまでもなく亜樹直原作『神の雫』(2004年連載開始)は社会現象になるほどのヒットを勝ち得ていたし、ルーツを辿るなら、城アラキ原作『ソム…

中小の時計業者にも不況の波

スイスの主要工業である時計業界に関して、世界的不況にもかかわらず今年前半は業績好調との状況が続いていたことは、すでに当ブログで報告済み(5月12日付)だが、それから数か月、情勢にも変化が生じているらしい。不況風が多少ともこの業界で吹くようにな…

薬品の有用性に多くの疑問?

日本で「薬漬け医療」が批判されて久しい。その原因の一つと言われた医薬分業の欠如は、ヨーロッパにおいては無縁のことであるはずだが、どうも医者と薬局がきれいに分かれているからといって、医薬品への依存度が低くなるということではないようだ。最近フ…