2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

冬はここでも鍋料理が人気

チーズフォンデュと言えばスイスの名物料理としてよく知られているけれど、同じフォンデュでも中国風というのは聞いたことがなかった。どうやら「火鍋」と言われているもののスイス版らしく、日本のガイドブックでも以下のように書かれているから、ご存知の…

看護師の待遇向上に一歩

入院すると必ず何かとお世話になる看護師の方々。一定程度の専門性が要求される職種であるが、深夜や日祝日を含めた不規則な勤務を強いられるせいか、日本ではよく志望者不足が取りざたされる。どうやらフランスも基本的な図式は同じらしく、このたび待遇改…

シャルロット・ゲンズブールの新境地

失礼ながら、セルジュ・ゲンズブールとジェーン・バーキンの間に生まれた娘の芸能活動というと、これまでどうしても「親の十四(四十九?)光」という影がつきまとっているように思われてならなかった。そんなシャルロット・ゲンズブールも御年38歳。12月6日…

保健庁長官、19年目の勇退

民間企業や各種法人ならいざ知らず、日本で高級官僚の1ポスト当たりの任期と言えば、せいぜい数年が上限だろう。所変わればなんとやら、スイスでは同一ポストに19年も勤めた連邦保健庁長官、トーマス・ツェルトナー氏が、この年末をもっていよいよその職を離…

オーケストラの給料事情

「クリスティアン・ツァハリアス指揮、ローザンヌ室内管弦楽団」と言えば、ジュネーブに本拠を置くスイス・ロマンド管弦楽団とともに、フランス語圏スイスの二大オーケストラ。2000年にツァハリアス氏が芸術監督に就任して以降、広く実力が評価されるように…

若者はよく本を読む、とはいうけれど

「子ども・若者が本を読まない」という言説に対する評価は難しい。ある種の常套句に過ぎないと言ってしまうこともできそうだし、昨今のメディア事情を考えれば、本離れが起きるのは当然とも考えられる。教育的な見地からは、確かに子どもたちの読書習慣は薄…

「説明する、釈明はしない」

スイスの国民投票におけるミナレット(イスラム寺院の尖塔)新設禁止措置案の可決については、日本の新聞でもそれなりに取り上げられているし、極めて根が深く、今後の影響も大きいと思われるテーマをここで掘り下げる余裕もない。ただ、12月5日付『トリビュ…