2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

パリのカフェ特集

遅ればせながら、11月20日発売の『旅』1月号、ブックファースト新宿店のバックナンバーコーナーで購入。『旅』っていつのまにか新潮社刊になってたのね、これまた時代おくれですみません。 「冬のパリは、カフェがいいね。」は約80ページの大特集。サンジェ…

門を閉ざしたサンラザール駅

パリに限らずヨーロッパ大都市のターミナル駅はどこも趣があるもので、用がなくても立ち寄ってみたくなる(犯罪の溜り場という面も否めないが)。そんなターミナル駅の一つ、ノルマンディ方面への基幹路線の始発駅であり、1日に約45万人の乗降客が通過するサ…

広告効果のあるアスリートは誰−スポーツ選手の有名度調査

『日本経済新聞』ほどの普及度はないが、フランスにも経済紙と呼べる新聞が2紙ある。そのうちの1つ『レゼコー』紙は1月9日、アスランヌ社とスポーツ・マーケット社が実施した「著名なスポーツ選手に関するアンケート調査」の結果を伝えた(Les tennismen, pl…

ローザンヌでタクシー強盗続発

経済不安の高まりも相まって、「殺伐とした世相」は今やメディアの常套句。日本でも大阪などでタクシー運転手が襲われる事件が相次ぎ、いかにも世相の荒れようを感じさせる。そんな中、1月6日付けのスイスの日刊紙『ヴァンキャトルール』は、スイスのフラン…

経済危機でもクリスマス商戦は好調、バーゲンはどうなる?

夏冬2回のバーゲンが普通の日本と違い、ヨーロッパのバーゲンは年1回が主流。開始日は公定で、各国ごと(フランスでは県ごと)微妙に異なるようだが、だいたいクリスマスの後から1月初旬あたりということになっている。ベルギーでの今年のバーゲンの初日は1…

日本マンガの人気ぶり

今日は日本の新聞から、「拡大続ける『MANGA』仏作品にも大きな影響」と題する記事(共同通信配信、自分は『埼玉新聞』1月4日付け掲載のものを読んでいる)。全国紙と違い、共同は後々の検索が難しくなるので、敢えてデータの部分等をメモしておく。 フ…